TikTok(ティックトック)のアカウントを削除する方法&TikTokをやめる方法を解説【2020最新】のサムネイル画像

TikTok(ティックトック)のアカウントを削除する方法&TikTokをやめる方法を解説【2020最新】

ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。

TikTokのアカウントを削除したい!

何かしらの理由で、TikTok(ティックトック)のアカウントを削除する場合、削除するとどうなるか、いろいろと心配な点がありますよね。

アカウントの削除をすると、ログインができなくなるだけでなく、アカウント内でのすべての権限を失います。

この記事では、TikTok(ティックトック)のアカウントを削除する方法と、削除するとどうなるか、2020最新の情報をもとに解説します。

そのほかに、アカウント削除する場合の「注意点」や「アプリ削除やログアウトとの違い」についてもお伝えするので、ぜひ最後まで読んでいただければと思います。

TikTokのアカウントを削除する前に!本当に削除して大丈夫?

TikTok(ティックトック)のアカウントを削除する方法については、次の章で解説しますが、その前に下記の3点を確認してください。

  1. 投稿した動画すべてを観られなくなっても大丈夫か
  2. アカウント内で購入済みのアイテムの返金を受けられなくなっても大丈夫か
  3. アカウントにログインできなくなっても大丈夫か

この3点が問題なければ、アカウントの削除をおこないましょう。

※万が一、削除したあとにアカウントを復元させたい場合は、30日以内であれば元に戻すことができます。

2020最新|TikTokのアカウントを削除する方法は?

TikTok(ティックトック)のアカウントを削除する方法は簡単です。

ここでは、2020最新のやり方を解説していきます。

アカウント削除の方法

①TikTok(ティックトック)にログインし、マイページの右上[…]マークをタップします。

「アカウント管理」をタップします。

「アカウントの削除」をタップします。

「コードを送信」をタップすると、ショートメールが届きます。

⑤ショートメールに記載されている「認証コード」を入力し、「続行」をタップします。

※この時、コードを送信してから60秒以内に次の処理をおこなわないと、認証コードは無効になります。

このような画面が表示されたら、もう一度「コードを送信」をタップするところからやり直してください。

⑥確認画面が表示されるので、内容を確認して「アカウントを削除」をタップします。

⑦アカウントを削除の、「削除」か「取り消し」どちらにするか聞かれるので、「削除」をタップすると、アカウント削除が実行されます。

アカウント削除後にログインするには?

アカウント削除後にログインしようとすると、下のような画面が表示されます。

再度ログインしたい場合は、アカウントの復活をしたあとにログインをする必要があります。

2020最新|TikTokのアカウントを削除するとどうなる?

TikTok(ティックトック)のアカウントを削除するとどうなるか、2020最新の取り決めは次のようになっています。

<アカウントを削除した場合>

  • 今後、このアカウントでTik Tokにログイン出来なくなります。
  • このアカウントを使って投稿した動画にアクセス出来なくなります。
  • 購入済みのアイテムに関して返金を受けることができなくなります。
  • アカウント外に記録されている情報(チャットのメッセージなど)は他のユーザーに閲覧可能な場合があります。
  • アカウントは30日間無効化され、その間のアカウントは公開されません。
  • 30日を経過すると、アカウントは完全に削除されます。

となっています。(※参照:<TikTok公式ページ>アカウントの削除について

つまり、アカウントの削除から30日後には、アカウント内での権限をすべて失うということになります。

30日以内であれば、アカウントの復元は可能です。

TikTokのアプリ削除とアカウント削除は違う?

TikTok(ティックトック)のアプリの削除は、アカウントの削除とは異なります。

アプリの削除(アンインストール)をおこなっても、TikTok(ティックトック)のアカウントが削除されるわけではないので、投稿した動画などはそのままになります。

アプリの削除をしても、アカウントの削除をしたことにはならないので、注意しましょう。

TikTok(ティックトック)のアプリをもう一度インストールしてログインすれば、アプリを削除する前と同様に利用できます。

※アプリの削除をすると、自動的にログアウトされるので、再インストールしたあとは、ログインする必要があります。

TikTokのログアウトとアカウント削除とは違う?

TikTok(ティックトック)のログアウトは、アカウント削除とはまったく別物です。

ログアウトしたからといって、アカウントが削除されるわけではないので、気を付けましょう。

ログアウトをしても、アカウント内の投稿などはすべてデータが保存されているので、再度ログインすればログアウトする前と同じように利用できます。

2020最新|TikTokのアカウントを削除するときの注意点

2020最新のTikTok(ティックトック)のバージョンで、アカウントを削除するときの注意点について解説します。

アカウントを一度削除すると永久に復活できない状態になり、復元不可能であることを覚えておきましょう。(削除の手続きをしてから30日間は復元可能)

そのため、TikTok(ティックトック)内で何か問題が発生した場合は、すぐにアカウントを削除するよりも、まずTikTokのサポートに問い合わせすることをおすすめします。

TikTokのサポートへは、「設定とプライバシー」→「ヘルプセンター」から問い合わせできます。

まとめ

ここまで、TikTok(ティックトック)のアカウントを削除する方法と、削除するとどうなるかについて、2020最新の情報にもとづいて解説してきました。

アカウントを削除すると、30日のアカウント無効化の期間のあとは完全に削除されてしまいます。

アカウント内の投稿や購入済みのアイテムなどにもアクセスできなくなってしまうので、削除するときは慎重に確認をしましょう。

TikTok(ティックトック)内で何か問題が発生している場合は、TikTokのサポートに問い合わせをして相談すると良いと思います。

いづれにしても、TikTok(ティックトック)のアカウント削除と、削除から30日間以内の復元の方法は簡単なので、この記事を参考にしてください。

お役立ちリンク