インスタのリールで横長の比率の動画を投稿することはできる?のサムネイル画像

インスタのリールで横長の比率の動画を投稿することはできる?

ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。

 インスタのリールで横長の比率の動画を投稿できる?

【2022年7月更新!】

インスタのリールで動画を投稿するときの縦横比は、「9:16」の縦長の比率が標準です。

しかし、横長の動画をリールで投稿したいと考える方もいるでしょう。

この記事では、インスタのリールで横長の比率の動画を投稿できるのか解説します。

インスタのリールで横長の動画を投稿できるが上下に余白が入る

結論ですが、インスタのリールで横長の動画を投稿することは可能ですが、動画の上下に黒い余白が挿入されます。

余白を解消するためには、動画自体を拡大したり、余白部分にスタンプや文字を追加することが可能です。

実際に横長の動画をアップロードして投稿できるか検証

実際に横長の動画をアップロードしてリールを作成し、投稿できるか検証していきます。

リールの作成画面を開き、画面左下のカメラロールのマークをタップします。

使用する横長の動画をタップしてアップロードする動画を選択します。

「追加」をタップします。

「次へ」>「次へ」とタップして進みます。

「シェア」をタップして投稿します。

これでリールで横長の動画を投稿できましたが、上下に黒い余白が挿入されていることが確認できました。

横長の動画を拡大して追加することも可能

リールの編集画面で「サイズ」と表示されている部分をタップすると、リールの標準の比率である「9:16」まで拡大されます。

この状態で動画を投稿することも可能ですが、動画の大部分が見切れてしまうので、見せたいものが中心に映っている動画以外では活用するのは難しいかもしれません。

横長の動画の余白にはスタンプや文字を追加できる

横長の動画をアップロードしたときに発生する上下の空白には、スタンプや文字を追加できます。

横長の動画を追加したい場合は、そのままアップロードすると空白が目立ってしまうので、加工してスタンプや文字を追加するのがおすすめです。

横長の動画を縮小して位置を変えることも可能

動画をピンチしたりスワイプしたりすると、大きさや位置を変更できます。

編集画面の「サイズ」から「9:16」の比率に拡大してしまうと見切れてしまう場合、動画をピンチして微調整しながらちょうど良いサイズに拡大してみてください。

お役立ちリンク