インスタのリールは投稿後に編集できない?できる?
ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。
インスタのリールは投稿後に編集できない?
【2022年7月更新!】
インスタにショートムービーを投稿したい場合は、リール(Reels)が便利です。
リール機能を使えば、エフェクトをつけたりBGMをつけたりした動画を作成&投稿できます。
リールで動画を投稿した後に内容を変更したい時、後から編集できるのかどうか気になりますよね。
この記事では、インスタのリールは投稿後に編集できるのか解説します。
インスタのリールは投稿後に編集できる部分と編集できない部分がある
結論ですが、インスタのリールは投稿後に編集できる部分と編集できない部分があります。
具体的にどんな箇所を編集できる・編集できないのか、詳しく解説していきます。
リール投稿後に編集できない部分
リールを投稿後に編集できないのは、以下の箇所です。
- メインの動画
- 文字やスタンプなどのエフェクト
- BGM
これらの項目は、リールを投稿した後に編集することはできないので、どうしても変更したい場合は、リールを一度削除して改めて新規作成するという方法しか今のところありません。
そのため、投稿前にしっかりと調整して、内容に問題がないことを確認してからアップロードするのがおすすめです。
リール投稿後に編集できる部分
リールを投稿後に編集できるのは、以下の箇所です。
- カバー画像
- キャプション
- タグ付け
- 場所を追加
- 詳細設定(自動生成キャプションの表示)
これらの項目は、リールを投稿した後からでも編集することが可能です。
リール投稿後に編集する方法
リールを投稿した後にカバー画像・キャプション・タグ付けを編集する方法を解説します。
クイック解説
1.インスタのプロフィール画面を開き、編集したいリールをタップします。
2.「…」をタップします。
3.「編集」をタップします。
4.カバー画像・キャプション・タグ付け・場所を追加・詳細設定の中から編集したい箇所をタップして編集します。
5.編集したら、「完了」をタップします。
画像で詳しく解説
1.インスタのプロフィール画面を開き、編集したいリールをタップします。
2.「…」をタップします。
3.「編集」をタップします。
4.カバー画像・キャプション・タグ付け・場所を追加・詳細設定の中から編集したい箇所をタップして編集します。
5.編集したら、「完了」をタップします。
編集完了後にプロフィール画面を開くと、リールのカバー画像が変更されたことが確認できました。
リール動画の再生画面では、キャプションやタグ付けが反映されていることがわかります。
お役立ちリンク