
インスタのリールをタイムライン&フィードに載せたくない&表示しない方法はある?
ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。
目次
インスタのリールをタイムラインに載せたくない!表示しない方法は?
【2022年7月更新!】
インスタのリールは、動画の加工機能が充実しているのでおしゃれな動画を作成&投稿するのに便利です。
リール投稿は、プロフィールグリッドや検索タブ、タイムラインなどに表示されるので、多くの人に見てもらえます。
しかし、「リール動画を投稿したいけど、タイムラインに表示したくない」ということもあるでしょう。
この記事では、インスタのリールをタイムラインに載せたくない場合、表示させない方法はあるか解説します。
インスタのリールをタイムライン&フィードに表示しない方法はある
結論ですが、インスタのリールをタイムライン(フィード)に表示しないように設定することは可能です。
インスタのリールをタイムライン&フィードに載せたくない場合の設定方法
リール動画をタイムラインに表示したくない場合は、リールを投稿するときに「フィードにシェア」の設定をオフにする必要があります。
詳しい手順をご紹介します。
クイック解説
1.リール動画を作成し終わったら、「次へ」をタップします。
2.「フィードでもシェア」の右側のボタンをタップしてオフの状態にします。
3.「リールでシェア」をタップして投稿します。
画像で詳しく解説
1.リール動画を作成し終わったら、「次へ」をタップします。
2.「フィードでもシェア」の右側のボタンをタップしてオフの状態にします。
ボタンがグレーになっていれば、オフにできています。
3.「リールでシェア」をタップして投稿します。
これで、タイムラインに表示しない状態でリール動画を投稿できました。
リール投稿後の見え方(フォロワーの画面)
リールを投稿後、フォロワーの画面からはどのように見えているのか確認していきましょう。
タイムライン&フィードには表示されない
先ほど投稿したリールは、タイムライン上には表示されていません。
プロフィール画面のリールタブに表示されている
プロフィール画面では、プロフィールグリッドには表示されておらず、リールタブにのみ表示されていることが確認できました。
リール投稿後の見え方(自分の画面)
リールを投稿後、自分の画面からはどのように見えているのか確認していきましょう。
タイムライン&フィードには表示されない
フォロワーの画面と同じように、自分のタイムラインにもリール投稿は表示されていないことが確認できました。
プロフィール画面のリールタブに表示されている
プロフィール画面では、プロフィールグリッドには表示されておらず、リールタブにのみ表示されていることが確認できました。
お役立ちリンク