インスタのリール(Reels)の比率&縦横比はいくつ?
ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。
目次
インスタのリール(Reels)の縦横比&比率は?
【2022年7月更新!】
インスタで短い動画を作成&投稿するなら、「リール(Reels)」が便利です。
動画に音楽をつけたりエフェクトを追加したりして、手軽におしゃれな動画を作成できます。
この記事では、インスタのリール(Reels)の比率はいくつなのか解説します。
リール動画自体の比率だけでなく、ホームのフィードやプロフィール画面に表示される際の縦横比についても紹介するので、ぜひ参考にしてください。
インスタのリール(Reels)動画の縦横比&比率は9:16が推奨されている
結論ですが、インスタのリールの縦横比で推奨されているのは「9:16」です。
リール動画の作成画面や再生画面では9:16で表示されますが、ホームのフィードやプロフィール画面では以下のような比率で表示されます。
- ホームのフィードに表示されるリールの縦横比は4:5
- プロフィールグリッドに表示されるリールの縦横比は1:1
- プロフィールグリッドのリールタブに表示されるリールの縦横比は9:16
それでは、実際に下のようなリール動画を作成して、さまざまなパターンの比率を見ていきます。
リールを投稿して動画を再生したところ、9:16で表示されました。
作成時と同じ9:16の比率で閲覧できますが、左右のコメントが若干見切れているのがわかります。
コメントやスタンプを追加する際は、少し左右が切れても問題ない位置に配置するのが良いでしょう。
ホームやプロフィールグリッドに表示されるリールの縦横比は?
次に、ホームのフィードやプロフィールグリッドに表示されるリールの縦横比について見ていきます。
ホームのフィードに表示されるリールの縦横比は4:5
ホームのフィードに表示されるリールの縦横比は「4:5」です。
画像のように、作成時よりも動画の上下が見切れてしまうので、ホームのフィードでも綺麗に見せたい場合は注意してください。
プロフィールグリッドのリールタブに表示されるリールの縦横比は9:16
プロフィールグリッドのリールタブに表示されるリールの縦横比は「9:16」です。
上下左右が見切れることなく、綺麗に表示されています。
プロフィールグリッドに表示されるリールの縦横比は1:1
アカウントページを開いた時に表示されるプロフィールグリッドのリールの縦横比は、「1:1」です。
上下が大幅に見切れ、リール動画の真ん中あたりだけが表示されていることがわかります。
なお、リール投稿時にカバー画像を設定する場合は、プロフィール画面にはカバー画像のみが表示されるので、リールの動画の縦横比を気にする必要はありません。
カバー画像を設定したい場合は、リール投稿時に以下の方法で設定してください。
リール動画にカバー画像を設定する方法
リールを作成し、シェア画面に進んだら「カバーを編集」をタップします。
「プロフィールグリッド」をタップします。
プロフィールグリッドでの見え方をプレビューしながら表示する場所を設定できる画面が開きます。
タップしてスワイプしたり、ピンチして拡大したりして表示位置を決めます。
位置を決めたら、右上の「完了」をタップしてリールをシェアします。
プロフィールグリッドを綺麗に整えるためにも、リールを投稿する際はカバー画像を設定しておくと良いでしょう。
お役立ちリンク