
Slack(スラック)で一度送った招待を取り消しすることはできる?
ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。
目次
Slack(スラック)で招待を取り消したい!
【2021年11月更新】
Slack(スラック)でメンバーを招待したけど、やっぱり取り消したい、そんなお悩みを解決します。
Slack(スラック)では、メッセージのやり取りをしたい場合、最初にその相手をチャットに招待する必要があります。
その際、間違って招待してしまったり、招待が不要になる場合もありますよね。
メンバーの招待のメールを送ってしまったあとに、招待の取り消しをすることができるか?またそのやり方&方法について解説していきます。
Slack(スラック)で一度送った招待を取り消しすることはできる?やり方&方法は?
Slack(スラック)では、一度送った招待を取り消しすることは可能です。
招待を取り消しするやり方&方法は、下記のとおりです。
✓デスクトップの画面左上にある「ワークスペース名」をクリックし、「設定と管理」を選択し、「メンバーを管理する」を選択します。
✓ブラウザが起動するので左上の「Menu」をクリックします。
✓メニューバーの中から「招待リスト」をクリックし、
✓ページ上部の「保留中」タブをクリックし、管理する招待の横にある「無効にする」をクリックします。
✓招待が解除されると、下の画像のように表示されます。
Slack(スラック)で招待&招待の取り消しは誰でもできる?
デフォルト(初期設定)では、メンバーなら誰でもワークペースに新しいメンバーを招待&招待の取り消しができます。
ただし、ワークスペースのオーナーと管理者が「招待時に管理者の承認を必須」に設定している場合は、管理者の承認が必要になります。
Slack(スラック)で招待を取り消しするとどうなる?
Slack(スラック)で招待を取り消しすると、相手には知られるか?管理画面などでの表示はどのようになるか?について解説します。
招待の取り消しは相手には知られる?
招待の取り消しは簡単にできますが、招待をした時点で相手のメールアドレスに招待メールが届いてしまっています。
相手がそのメールから、招待されたチャットに参加しようとすると、下の画像のようなメッセージが出ます。
このように、「招待を承諾しようとしているようですが、その招待は取り消されています。」と表示され、招待を取り消ししたことが相手に分かるようになっています。
招待リスト画面にはどう表示される?
招待が受諾される前に招待を取り消しすると、保留中の招待リストからは削除されます。
このように、「現在、受諾待ちの招待はありません」と表示されます。
メンバー管理画面にはどう表示される?
一度送った招待を取り消しすると、招待されたメンバーのアカウントは「解除済みアカウント」として表示されます。
まとめ
ここまで、招待の取り消しをすることができるか?またそのやり方&方法について解説してきました。
Slack(スラック)では、ワークスペースへのメンバー招待や招待の取り消しが簡単にできます。
ただ、招待の取り消しをしたことは相手にも知られるので、むやみに招待と取り消しを行わないようにしましょう。
ワークスペースのオーナーや管理者によって、メンバーの招待や招待の取り消しが制限されている場合は、オーナーや管理者に連絡をしましょう。
お役立ちリンク