Skype(スカイプ)でブロックを解除するとメッセージはどうなる?
ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。
目次
Skype(スカイプ)でブロックを解除したいけど、気になることが…
無料で電話やチャットが楽しめるSkype(スカイプ)ですが、便利な反面、これ以上連絡を取りたくない相手がいることもありますよね。
そんな時は連絡先をブロックしてしまいましょう。
Skypeのブロック機能は、一度ブロックしても後から解除することが可能なので安心です。
しかし、ブロック後にもう一度連絡を取りたくなった場合、メッセージを通常通り送ることができるのかどうか、気になる人も多いのではないでしょうか。
この記事では、Skype(スカイプ)でブロックを解除するとメッセージはどうなるのか解説していきます。
Skype(スカイプ)でブロックを解除するとメッセージはどうなる?
結論、Skypeでブロックを解除すると通常通りメッセージを送信することができます。
ブロック中はどうなのか、ブロックを解除する方法なども含めて詳しく解説していきます。
Skype(スカイプ)でブロック中はメッセージを送信できない
Skypeで相手をブロックしている時は、チャット一覧画面や連絡先に相手が表示されません。
そのため、電話やメッセージの送信をすることができなくなってしまいます。
連絡先「1号アプリ攻略メモ」のブロック前後のチャット一覧画面、連絡先の画面をご紹介します。
ブロックしていない時
ブロックしていない時のチャット一覧画面には、「1号アプリ攻略メモ」が存在します。
ブロックしていない時の連絡先一覧画面には、「1号アプリ攻略メモ」が存在します。
ブロック中
ブロック中、チャット一覧画面には「1号アプリ攻略メモ」が存在しません。
ブロック中、連絡先一覧画面には「1号アプリ攻略メモ」が存在しません。
相手にメッセージを送信したい場合は、ブロックを解除するしかありません。
Skype(スカイプ)でブロックを解除する方法
Skypeのアプリでブロックを解除する方法をご紹介します。
クイック解説
1.プロフィール画面を開き、「設定」をタップします。
2.「連絡先」をタップします。
3.「ブロックした連絡先」をタップします。
4.「ブロックを解除」をタップします。
画像で詳しく解説
1.プロフィール画面を開き、「設定」をタップします。
2.「連絡先」をタップします。
3.「ブロックした連絡先」をタップします。
4.「ブロックを解除」をタップします。
これで、ブロックを解除できました。
Skype(スカイプ)でブロックを解除したあとは通常通りメッセージを送信できる
ブロックを解除したあとは、再度チャット画面に相手が表示されます。
通常通り、メッセージを送信することも可能です。
ブロックした相手と連絡を取りたい場合は、ブロックを解除してメッセージを送信しましょう。
Skype(スカイプ)でブロック中に受信したメッセージは、ブロック解除後に確認できる
こちらから相手をブロックしている状態でも、相手はメッセージを送ったり電話をかけたりすることができます。
そしてブロック中に送られたメッセージは、ブロックを解除した後で読むことが可能です。
メッセージはブロック解除後すぐには表示されず、アプリを再起動することで確認できました。
ブロック中に送られたメッセージを無視してしまうと、相手のチャット画面で会話が繋がらず違和感を持たれる可能性があります。
ブロック解除後にはアプリを再起動してメッセージを確認することをオススメします。
お役立ちリンク