インスタのストーリーが勝手に消える!24時間経ってないのに消えた&すぐ消える場合の原因は?のサムネイル画像

インスタのストーリーが勝手に消える!24時間経ってないのに消えた&すぐ消える場合の原因は?

ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。

インスタのストーリーは24時間で消える

【2022年7月更新!】

インスタのストーリーには原則24時間の閲覧期限があり、投稿から24時間が経過すると自動的に消去される仕組みになっています。

しかし、24時間経過していないのにストーリーが消えるという声が上がっていました。

この記事では、インスタのストーリーが24時間経ってないのに消えた&すぐ消える場合の原因について解説していきます。

インスタのストーリーが24時間経ってないのに消えた?すぐ消える場合の原因は?

インスタのストーリーが24時間経たずに消える原因として考えられることがいくつかありますので、順に解説します。

ストーリーを投稿した人が自分で削除した

ストーリーは、投稿した人が自分で削除できる機能があります。

ストーリーを削除する方法を解説します。

まずストーリーを表示し、画面右下の「その他」をタップします。

画面下部からメニューが表示されました。

「削除」をタップします。

メッセージが表示されますので、「削除」をタップします。

インスタでメッセージが表示されますので、「削除」をタップします。の操作のスクリーンショット

これで、ストーリーが削除されました。

インスタの障害発生中である

インスタのサービスに問題が発生している可能性が考えられます。

この場合は、復旧まで待つ必要があります。

スマホアプリ版の障害である場合は、Web版のインスタグラムから確認すればストーリーを閲覧できるかもしれません。

インスタアプリのバージョンが最新ではない

インスタアプリのバージョンが最新ではない場合、バグが発生している可能性があります。

インスタアプリを最新バージョンにアップデートする

「App Store」のアプリを起動し、検索バーに「instagram」と入力して検索します。

アプリの詳細画面が表示されました。

アプリアイコン画像の右側に表示されているボタンが「開く」になっている場合はアプリは最新の状態です。

AppStoreでインスタアプリが最新かどうか調べる操作のスクリーンショット

しかし、下の画像のように「アップデート」と表示されている場合は、現在利用しているアプリは古いバージョンです。

アップデートが必要なアプリの例のスクリーンショット

「アップデート」をタップすることで最新の状態に更新することが可能です。

アプリを快適に利用するために、バージョンが最新かどうかのチェックはこまめに行いましょう。

お役立ちリンク