インスタ(Instagram)で報告を取り消しする方法はある?のサムネイル画像

インスタ(Instagram)で報告を取り消しする方法はある?

ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。

インスタ(Instagram)の報告機能とは?

【2022年8月更新!】

インスタ(Instagram)は、世界中の人が利用しているコミュニケーションツールで、日々様々な画像や動画が投稿されています。

多くの人が利用しているため、時にはガイドラインに違反した不適切な画像が投稿されてしまうこともあります。

そんな時のために、不適切な投稿や、そのアカウント自体をインスタ(Instagram)の運営に報告できる機能があります。

報告された投稿が規約に違反すると判断された場合、その投稿やアカウントは削除されるといったものです。

誰もが気持ちよくインスタ(Instagram)を利用するために必要な機能ですが、操作を誤って報告してしまった場合はどうなってしまうのでしょうか。

この記事では、インスタ(Instagram)で報告を取り消しする方法があるのか?について説明します。

インスタ(Instagram)で報告を取り消しする方法はある?

結論から言うと、インスタで報告を取り消す方法はありません。

実際に報告して検証していきます。

投稿画面の右上の「…」ボタンをタップします。

インスタで投稿画面の右上の「…」ボタンをタップします。の操作のスクリーンショット   

画面下部からメニューが表示されるので、「報告する」をタップします。

インスタで画面下部からメニューが表示されるので、「報告する」をタップします。の操作のスクリーンショット

「スパムである」をタップします。

なお、報告をしても相手に通知は届きません。

報告が完了しました。

「次へ」をタップすると報告したアカウントをブロックしたりフォローを外したりするメニューへ進みますが、報告を取り消すなどのボタンは見当たりません。

メニュー画面を下方向へスワイプして報告を終了します。

インスタでメニュー画面を下方向へスワイプして報告を終了します。の操作のスクリーンショット

投稿が表示されていた部分に、報告完了のメッセージが表示されました。

インスタで投稿を報告した後の画面のスクリーンショット

「投稿を見る」をタップした場合、先ほど報告した投稿を再度確認することができます。

右上の「×」ボタンをタップすると、赤枠の部分が非表示になります。

ホーム画面でも、投稿を取り消すことはできませんでした。

インスタ(Instagram)の報告は取り消すことができない

インスタ(Instagram)の報告は取り消すことができませんでした。

しかし、誤って報告してしまったとしても、「いきなり相手のアカウントが凍結される」などとといったことにはなりませんので安心してください。

報告された投稿やアカウントについて、インスタ(Instagram)運営の方で、問題があるかどうかを確認し、問題があった場合に限ってアカウント削除などの措置が取られます。

また、報告したことが相手にバレることもありませんので、誤って報告してしまったとしても特に問題ありません。

お役立ちリンク