インスタ(Instagram)のDM(ダイレクトメッセージ)で既読をつけずに削除したらどうなる?
ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。
目次
インスタ(Instagram)のDM(ダイレクトメッセージ)で既読をつけずに削除したらどうなる?
【2022年8月更新!】
インスタでメッセージ機能を使って、やり取りをする場合にこのような悩みを持ったことはありませんか?
- 送られてきたDMを間違えて消してしまった!
- 迷惑メッセージなど既読を付けずに消去したい場合、相手側にどのように表示されるの?
今回は、DMを消去した場合にどうなるのか、さらに相手側にはどのように表記されるのかを解説いたします。
DMを開く(既読は付けていない)前にスレッドごと消去した場合
DMを開く(既読は付けていない)前にスレッドごと消去する方法
DMを開く(既読は付けていない)前にスレッドごと消去する方法を紹介します。
消去したいスレッドを左にスワイプして、削除をタップします。
削除をタップします。
スレッドごと消去することができました。
注意:スレッドにあるすべてのメッセージが消去されますので、過去のメッセージを見ることはできなくなります。しかし、送った相手側にはメッセージは残り続けます。
DMを開く(既読は付けていない)前にスレッドごと消去した場合、送った相手側からの表示のされ方
DMを開く(既読は付けていない)前にスレッドごと消去した場合、送った相手側からの表示のされ方を紹介します。
送った相手側から見ると、既読は付かないままになります。
これから先メッセージには既読が付くことはありませんので、送った相手側には以下の2パターンが予想されます。
- メッセージを開いていない、開く気がない
- メッセージをスレッドごと消去された
この2つのどちらが行われたのかどうかは送った相手側にはわかりません。
DMを開いた(既読を付けた)後にスレッドごと消去した場合
DMを開いた(既読を付けた)後にスレッドごと消去する方法
DMを開いた(既読を付けた)後にスレッドごと消去する方法を紹介します。
メッセージを開き、内容を確認します(既読を付けます)。
メッセージを既読を付けてから、上部で紹介した通りにスレッドを消去します。
既読を付けた後にスレッドごと消去しました。
DMを開いた(既読を付けた)後にスレッドごと消去した場合、送った相手側からの表示のされ方
DMを開いた(既読を付けた)後にスレッドごと消去した場合、送った相手側からの表示のされ方を紹介します。
送った相手側から見ると、既読は付いたままになります。
これから先メッセージには既読がついたままになりますので、送った相手側には以下の2パターンが予想されます。
- 既読無視
- メッセージをスレッドごと消去された
この2つのどちらが行われたのかどうかは送った相手側にはわかりません。
まとめ:インスタ(Instagram)のDM(ダイレクトメッセージ)を削除する方法と送った相手側の表示のされ方
DMを開く(既読は付けていない)前に消去するには、スレッドを消去する方法があります。
送った相手側からは既読が付かないままとなります。
メッセージを開いていないか、消去されているかを送った相手にバレることはありません。
また、DMを開いた(既読を付けた)後にスレッドごと消去した場合は、送った相手側からは既読が付いたままとなります。
既読無視をしているか、消去されているかを送った相手にバレることはありません。
スレッドごと消去する場合は、過去にやり取りした内容も消去されてしまうため注意が必要です。
お役立ちリンク