Google(グーグル)で検索ツールがスマホで表示されない場合の対処法【2021年最新】のサムネイル画像

Google(グーグル)で検索ツールがスマホで表示されない場合の対処法【2021年最新】

ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。

Googleで検索ツールが表示されない場合は?

【2022年2月更新!】

Google(グーグル)検索で、期間指定して検索したい時などに便利なのが「検索ツール」です。

PCでの検索ツールの出し方はわかるけれど、スマホだとどこにいってしまったのか….、あるいは解説サイトに「期間指定して検索するには検索ツールを使って….」と書かれているけれど、肝心の検索ツールがスマホで見当たらない場合の対処法をまとめてみました。

スマホのChromeアプリでのGoogle検索ツールの出し方

①検索したい言葉を入力する

スマホのChromeアプリを開いて、Google検索が表示されたら、まずは自分が検索したい言葉を入力します。

Chromeアプリで検索したい言葉を入力するの説明用スクリーンショット

②検索バーの下のメニューを左にスワイプ

検索結果と検索バーが表示されるので、検索バーの下のメニュー部分を、左側にスワイプ(引っ張る)して、検索ツールを引っ張り出します。

Chromeアプリで検索バーの下のメニューを左にスワイプの説明用スクリーンショット

③検索ツールをタップ

スワイプして出てきた、検索ツールをタップします。

Chromeで検索ツールをタップの説明用スクリーンショット

④検索ツールが表示される

検索ツールが表示されるので、言語や期間などで絞り込んだりしてGoogle検索を活用しましょう。

Chromeアプリで検索ツールが表示されるの説明用スクリーンショット

iPhoneのSafariアプリでのGoogle検索ツールの出し方

①検索したい言葉を入力する

Safariアプリの上部にある「検索/Webサイト名入力」の欄に、検索したい言葉を入力します。

Safariアプリの検索したい言葉を入力するの説明用スクリーンショット

②検索バーの下のメニューを左にスワイプ

検索結果とGoogleの検索フォームが表示されます。検索フォームの下の文字が並んでいるメニューを左にスワイプ(引っ張る)します。

Safariアプリの検索バーの下のメニューを左にスワイプの説明用スクリーンショット

③検索ツールをタップ

スワイプすると検索ツールという文字が表示されるので、それをタップします。

Safariアプリの検索ツールをタップの説明用スクリーンショット

④検索ツールが表示される

検索ツールが表示されるので、言語や期間などで絞り込んだりしてGoogle検索を活用しましょう。

Safariアプリの検索ツールが表示されるの説明用スクリーンショット

スマホのGoogleアプリでのGoogle検索ツールの出し方

①検索したい言葉を入力する

スマホのGoogleアプリの検索ウィンドウに、検索したい言葉を入力します。

Googleアプリの検索したい言葉を入力するの説明用スクリーンショット

②検索バーの下のメニューを左にスワイプ

検索結果が表示されるので、検索バーの下の文字が並んでいるメニュー部分を左にスワイプ(引っ張る)します。

Googleアプリの検索バーの下のメニューを左にスワイプの説明用スクリーンショット

③ツールをタップ

ツールという項目が表示されるので、それをタップします。

Googleアプリのツールをタップの説明用スクリーンショット

④検索ツールが表示される

検索ツールが表示されるので、言語や期間などで絞り込んだりしてGoogle検索を活用しましょう。

Googleアプリの検索ツールが表示されるの説明用スクリーンショット