
Twitter(ツイッター)でブロックされた人のツイートは見ることができる?方法まとめ【2021年最新】
ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。
目次
Twitterでブロックすれば相手がツイートを見ることができない?
【2022年2月更新!】
Twitterでいろいろあって、相手とこじれてブロックされてしまった、あるいはムカッとしてブロックした経験はある人が多いと思います。
ブロックを一度すれば、あなたのツイートは相手からは見ることができなくなる…と思っていませんか?
Twitterでブロックされても相手のツイートは見ることができる
実は鍵アカウントでないTwitterアカウントのツイートはブロックされた人からも簡単な方法で見ることができてしまいます。
※逆に言うと、鍵アカウントのツイートはブロックされた人からは一切見ることができません。
Twitterでブロックされた相手のツイートを見る方法
Twitterでブロックされた相手のツイート見る方法は、「アカウントにログインせずWebブラウザ(Safari・Chrome)から見る」「別のアカウントから見る」の2つの方法があります。
相手のツイートをアカウントにログインせずWebブラウザから見る方法
検証のためあるアカウントを、「検証用2号」アカウントがブロックしました。
1.ブラウザ版Twitterのログアウト
まず、ブラウザ版Twitterにログインした状態になっている場合は、ログアウトをしましょう。
ブラウザ版Twitterを使ったことがない人はこの項目はスルーしてください。
2.検索エンジンで検索
Google等の検索エンジンで、Twitter+「@アカウント名(英数字の羅列)」か、Twitter+「Twitter上での名称」を組み合わせて検索してみます。
検索方法の例
- Twitter @applikoryaku ※アカウント名
- Twitter アプリ攻略メモ ※Twitter上での名称
3.出てきた結果の一番上をクリック
検索して出てきた結果の、一番上にあなたをブロックしたユーザーのTwitterアカウント画面が表示されるはずです。
それらしい結果の箇所をクリックします。
4.アクセスしてスクロールする
検索結果経由でページにアクセスして、スクロールするとあなたがブロックされたユーザーの最新の投稿が表示されています。
Twitterでブロックされてもこの方法を使うことで、相手のツイートを確認することができます。
相手のツイートをTwitterアプリで別アカウントから見る方法
1.別のユーザーにログインする
ブロックされたユーザーとは異なる、別のユーザーアカウントにログインします。
2.フッターの虫眼鏡アイコンをタップ
フッターの虫眼鏡アイコンをタップします。
3.Twitter検索する
Twitter検索で、「アカウント名(英数字の羅列)」か、「Twitter上での名称」を組み合わせて検索してみます。
検索方法の例
- testkensyou2 ※アカウント名
- 検証用2号 ※Twitter上での名称
4.相手の投稿が確認できる
検索して出てきた結果をタップすると、相手のアカウントの投稿を確認することができると思います。
Twitterでブロックされてもこの方法を使うことで、相手のツイートを確認することができます。
こちらも注目
お役立ちリンク