TikTok(ティックトック)でユーザー検索するとバレる?相手にわかる?のサムネイル画像

TikTok(ティックトック)でユーザー検索するとバレる?相手にわかる?

ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。

TikTok(ティックトック)でユーザー検索するとバレる?相手にわかる?

【2022年2月更新!】

世界中でたくさんの人が利用しているTikTok

自分の動画を気軽に発信できたり、多くの人の動画を見ることができるのが魅力です。

TikTokを利用する中で、特定の人を見つけるために「ユーザー検索」を使う人も多いと思います。

ではユーザー検索をすることで、自分のアカウントが相手にバレることはあるのでしょうか?

今回は、TikTokでユーザー検索をすると相手にバレるのか、検証したことをまとめていきます。

TikTok(ティックトック)でユーザー検索するとバレるのか

結論から言うと、ユーザー検索をしても相手にバレることはありません!

TikTok ID(@から始まるアカウントごとの文字列)での検索と、名前を入力する検索の両方を試しましたが、相手に通知がいくことはありませんでした。

検索した後に、そのアカウントのプロフィール画面を見たり動画を再生したりしても、相手にバレることは一切ないので安心してください。

何の操作をすると相手にバレるのか

ではどんな操作をすれば、相手が分かるのでしょうか?

検証したところ、動画にいいね(ハート)、またはコメントをしないかぎり、相手に通知が届くことは一切ありませんでした。

いいね、コメントをした場合は、以下のようにすぐ相手に通知がいくようになっています。

このように誤っていいねを押さなければ、相手にバレることは一切ありません。動画をダブルタップするだけでもいいねを押したことになるので、気をつけてください。

また相手の動画を見ると、再生回数が1つ増えるので“誰かが動画を再生した”という痕跡は残ります。

ティックトック また相手の動画を見ると、再生回数が1つ増えるので“誰かが動画を再生した”という痕跡は残ります。の画像

しかし誰が動画を再生したのかまでは、相手には分かりません。

動画を再生したとしてもアカウントが特定されることはないので、安心してください!

いいねやコメントをしない限りアカウントはバレない!

今回紹介した通り、ユーザー検索をしても相手にバレることはありません。

いいねやコメントをしない限り、アカウントがバレることはないので安心して使用してください。

ユーザー検索は、数多くのTikTokユーザーの中からお目当ての人を探すことができる機能です。

ぜひ活用してみてください。

お役立ちリンク