TikTokのプロフィール画像(アイコン)の推奨サイズはある?のサムネイル画像

TikTokのプロフィール画像(アイコン)の推奨サイズはある?

ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。

TikTokのプロフィール画像(アイコン)の推奨サイズは公式に発表されています

【2022年5月更新!】

今までは特に推奨サイズは公式のヘルプセンターで発表はされていなかったのですが、2022年現在、「20×20ピクセル以上であることが必要です。」と追加されました。

大きいサイズの画像を設定するとどのようになるのか

例えばこちらの画像はアプリ攻略メモ1号がプロフィール画像に使用しているもので1600 × 1064pxのサイズになっています。

アイコンにするには少し大きいかもしれませんね。

画像を設定すると端が切れます

少し端が切れてしまっているのがお分かりいただけると思います。

ピンチアウトしてもこれ以上小さくならなかったので画像の端っこはアイコンの枠からはみ出してしまうことは覚えておきましょう。

小さいサイズの画像でも両端が切れます

試しに小さめのサイズを用意してプロフィールの設定を行ってみました。

サイズは390 × 345です。

アイコンのサイズにしても小さい方だと思います。

サイズの大きさとアイコンがはみ出すのは関係ない

小さいサイズの画像をプロフィールに設定してもその分画像がアップになり、はしがはみ出てしまう結果になってしまいました。

なので全ての画像で端の部分は切り取られてしまうのだと思います。

.jpeg形式の画像にはプロフィール画像に設定できない種類がある

検証中に使用していたこの画像はプロフィール画像に設定できませんでした。

サイズは先ほどの猫と同じ390 × 345なのですが、画像の種類が.jpegと呼ばれるものになっています。

この画像をプロフィール画像に設定しようとすると何故か画像が変更されないままマイページに戻されてしまいます。

サイズが大きいものであれば.jpeg形式でもプロフィール画像にできる

原因を探るべく、サイズを854 x 989に変更してみたところ無事にプロフィールに設定することができました!

.jpeg形式の画像は小さすぎるとプロフィール画像に設定できないようなので注意した方が良いですね。

まとめ

TikTokではプロフィール画像(アイコン)に使う画像のサイズを特に指定してないようで、いろいろなサイズの画像が使えます。

小さいサイズでも、大きいサイズでも画像が丸く切り取られるので端が切れてしまうのは仕方がないと思いましょう。

しかし、小さすぎる.jpeg形式の画像はプロフィール画像に設定できません。

スマホで撮影した画像は大きいサイズのものが多く基本的に.png形式で保存されることが多いのであまり気にする必要はありませんが、画像の編集をよく行う人は覚えておいた方がいいかもしれませんね。

お役立ちリンク