Slack(スラック)のダイレクトメッセージは複数人でできる?人数制限はある?
ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。
目次
Slack(スラック)のダイレクトメッセージでは複数人で行うことができる
【2021年11月更新】
ダイレクトメッセージと聞くと1対1のイメージが強いですが、Slack(スラック)では3人以上のグループでのダイレクトメッセージも可能です。
メニューの右上にあるペンマークを選択
グループダイレクトメッセージに追加したいメンバーを選択する
宛先にメンバーが追加されました
複数人を宛先に追加したい場合、スペースを入力することで新たに宛先を追加することができます
さらに宛先が追加されました
ダイレクトメッセージの設定画面は「Ctrl + shift + K」のショートカットコマンドでいつでも呼び出すことができますので活用しましょう。
Slack(スラック)のグループダイレクトメッセージには人数制限がある
複数人でやり取りできるグループダイレクトメッセージですが同時に参加できる人数は自分を含めて9人までになっています。
ダイレクトメッセージのメンバーを選択する画面で残り参加可能人数が表示されているので確認してみましょう。
9人以上の参加者が増える場合はプライベートチャンネルに移行できる
グループダイレクトメッセージの参加者が9人を超える場合にはそのグループをそのままチャンネルとして移行することができます。
チャンネルは上限1000人まで参加できるので覚えておきましょう。
グループをチャンネル化する作業はメンバーの追加画面で行います。
Slack(スラック)のグループダイレクトメッセージに新しいメンバーを追加する方法
後から新しいメンバーをグループダイレクトメッセージに追加することができます。
しかし、メンバーを追加した場合には新しいグループダイレクトメッセージが作成され、元々のグループダイレクトメッセージとは別のグループ扱いになりますので注意してください。
もし今までのメッセージを共有する必要があるならグループをチャンネル化した方が良いでしょう。
メンバーを追加したいグループダイレクトメッセージを開き、右上のメンバーマークをクリック
「メンバーを追加する」をクリック
追加したいメンバーを選択し、「開始」をクリック
メンバーが追加されました
メンバーを追加する画面ではグループをチャンネル化することもできます。
グループダイレクトメッセージが大人数になる場合などには設定をしましょう。
Slack(スラック)では複数の人と同時にダイレクトメッセージができる!
Slack(スラック)では人数制限があるものの3人以上の複数の人でグループを作りダイレクトメッセージのやり取りが行えます。
新しくメンバーを追加する際には新しいグループが自動で作成されますので、最初に参加したメンバーで話す場も必要だという場面では役人立つでしょう。
今後参加してくるメンバーにやり取りの全てを公開したい場合にはグループをチャンネル化することで対応できますので覚えておいた方が良いかもしれません。
お役立ちリンク