LINE(ライン)でQRコードが送られてきた場合の対処法は?読み取って友だち追加することはできる?のサムネイル画像

LINE(ライン)でQRコードが送られてきた場合の対処法は?読み取って友だち追加することはできる?

ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。

相手から送られてきたQRコードを使ってLINEの友達追加

スマートフォンが普及している今、連絡先交換の手段としてのLINEが主流となってきました。
LINEはお互いのアカウントを友達に追加することによって通話やトーク (チャット)を楽しむことができます。

LINEの魅力は、友達追加が気軽に行えることです。
中でも、相手のQRコードを読み取って追加をする方法は、電話番号やIDといった複雑な情報を入力する必要がないため、多くのシチュエーションで利用されます。

また、QRコードで追加といっても、その場で相手のQRコードを読み取る方法と、
相手から送られてきたQRコードの画像を読み込む方法があります。

今回は、遠隔の相手から送られてきたQRコードの画像を読み込んで友達追加を行う方法をご紹介します。

送られてきたQRコードを読み込む方法

では早速。相手から送られてきたQRコードを読み込む方法をご紹介します。

  1. ホームタブを開く
  2. 右上の友達追加ボタンを押す
  3. QRコードをタップ
    QRコードを読み取る画面です。対面している相手のアカウントを追加する場合はここで読み取ります。
  4. ライブラリから読み込むをタップ
  5. タイミングによっては写真へのアクセスを許可する
  6. 画像ファイルの選択画面となるため、該当の画像をタップ
  7. 正常なQRコードだった場合は、相手のアカウントが表示されるので、追加をタップ
    もし、QRコードとしてふさわしくない画像であった場合は、読み取れない形式のQRコードである旨のダイアログが表示される

これで相手から送られてきたQRコードを使った友達追加は完了です。

追加を行うと相手に通知が行く

対面している相手のQRコードをその場で読み取って追加したときと同じように、QRコードで相手を友達に追加した場合は、相手側に通知が行きます。
また、相手の知り合い化もにも表示され、QRコードでこちらが追加したことも表示されます。

とはいえ、本名で登録していないアカウントの場合、あなたが追加したことに相手が気づかない可能性もありますので、
友達追加後はトークで一言挨拶しておくと良いです。

追加しおわったQRコードは削除したほうがいい

相手のアカウントを友達に追加しおわったら、保存したQRコードの画像は端末から削除しておくのが無難です。
というのも、QRコードの画像を見ただけでは誰のものか判別ができないため、意図せず相手と面識がない人のQRコードを送信してしまう可能性があるからです。

まとめ

いかがでしたか?
遠隔にいる人とLINEを交換したい場合は、相手からQRコードの画像を送ってもらって追加するのが最適な方法です。

ぜひ、試してみてください。

お役立ちリンク