インスタ(Instagram)のストーリーでメンション(タグ付け)が押せない。プロフィールへ移動しない原因は?のサムネイル画像

インスタ(Instagram)のストーリーでメンション(タグ付け)が押せない。プロフィールへ移動しない原因は?

ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。

インスタ(Instagram)のストーリーはメンション(タグ付け)できる

【2022年8月更新!】

インスタ(Instagram)には、通常の投稿やストーリーに他人のアカウントをメンション(タグ付け)できる機能があります。

投稿を見て興味を持った人が、メンションからその人のプロフィールに飛べるという仕組みです。

この機能を使えばフォロワー以外の人からもアカウントを見てもらえる可能性が高まるため、大勢の人とコミュニケーションを取りたい人にとって便利な機能です。

インスタ(Instagram)のストーリーでメンションできない&押せない

しかし、ストーリーに対して相手をメンションできない場合があります。

メンションできないというのは、ストーリーの「@アカウント」の部分を押しても相手のプロフィールに移動しないという状況です。

この記事では、インスタ(Instagram)のストーリーでメンション(タグ付け)が押せない、プロフィールに移動しない原因は何か?解説していきます。

インスタ(Instagram)のストーリーでメンション(タグ付け)が押せない&プロフィールへ移動しない状況とは?

インスタ(Instagram)のストーリーでメンション(タグ付け)が押せない状況とはどのようなものか詳しく説明します。

ストーリー編集画面の「タップして入力」をタップして、テキスト編集画面を表示します。

インスタでストーリー編集画面の「タップして入力」をタップして、テキスト編集画面を表示します。の操作のスクリーンショット

タグ付けするためには、「@アカウント名」の形で入力して表示されたアカウントアイコンをタップします。

しかし、メンションを許可していない人は、画像のようにアイコンがグレーで表示されています。

インスタでメンションを許可していないアカウントがグレーで表示されている説明のスクリーンショット

アイコンをタップすると、「メンションできません」と表示されました。

インスタで「メンションできません」と表示されました。のスクリーンショット

テキスト入力を完了しても、メンションが有効であることを表す下線は表示されませんでした。

インスタでメンションが有効であることを表す下線は表示されません。のスクリーンショット

この状態でストーリーを投稿してメンションをタップしても、相手のプロフィールに移動することはできません。

インスタ(Instagram)のストーリーでメンション(タグ付け)が押せない原因は?

インスタ(Instagram)のストーリーでメンション(タグ付け)ができない原因は、以下の3つが考えられます。

  • 相手がメンションを許可していない
  • 相手にブロックされている
  • 相手のアカウントが存在しない

順番に解説していきます。

相手がメンションを許可していない

相手がメンションを許可していない可能性があります。

メンションの許可については、設定画面から変更できます。

変更するためには、まずアカウントのページの右上の3本線マークをタップします。

画面下部からメニューが表示されました。

「設定」をタップします。

Instagram プロフィール画面で、右上の3本線をタップし、「設定」をタップします。の画像

「プライバシー設定」をタップします。

Instagram 「プライバシー設定」をタップします。の画像

「メンション」をタップします。

Instagram 「メンション」をタップします。の画像

この設定画面から、メンションを許可する人を変更できます。

Instagram ここで、@メンションを許可する人を選択します。の画像

メンション(タグ付け)を許可する範囲を、

  • 全員
  • フォローしている人
  • 誰にも許可しない

の中から選ぶことができます。

「誰にも許可しない」を選択した場合、フォロワーであってもメンションすることはできません。

Instagram 「誰にも許可しない」を選択した場合、フォロワーであってもメンションすることはできません。の画像

相手にブロックされている

相手にブロックされている場合も、メンション(タグ付け)することはできません。

先ほどと同じように「@アカウント名」の形で入力することはできますが、タップしても相手のプロフィールに飛ぶことはできません。

相手のアカウントが存在しない

相手のアカウントが削除されていたり存在しない場合も、メンション(タグ付け)することはできません。

こちらもブロックされている時と同様、「@アカウント名」は入力できますが、メンションしたことにはなりません。

ストーリーでメンションがうまくいかない場合は、相手のアカウントが存在するか検索して確認してください。

お役立ちリンク