
インスタのストーリーを保存や画面録画するとバレる?相手にわかる?【2022最新】
ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。
目次
インスタのストーリーは24時間で消えてしまう
【2022年7月更新!】
インスタ(Instagram)のストーリーは24時間限定で消えてしまうものですが、保存していつでも見返せるようにしたいという場合があると思います。
ストーリーを保存するには、「スマホの画面録画機能を使用する」という方法があります。
今回は、インスタ(Instagram)のストーリーを保存した場合、相手にバレるのか?解説していきます。
インスタ海外版でストーリーを画面録画するとバレる&通知される仕様に
2020年12月のインスタアプリのアップデートにより、インスタ海外版ではストーリーを画面録画すると通知がわかる&相手にバレるように変更されました。
インスタのストーリーには元々足跡機能がありますが、インスタ海外版ではその足跡と一緒に画面録画したかどうかを表すアイコンが追加されました。
2022年7月現在、日本国内版のインスタではストーリーを画面録画しても相手に通知されたり、相手にバレるような機能は実装されていません。
※例外として、現在日本国内版においても個別にDMで送ったストーリーをスクショした場合、それが相手に伝わります。
しかし、インスタ海外版でのテストの結果、ストーリーの画面録画通知機能がユーザーに幅広く受け入れられた場合、インスタ日本国内版においても、通常のストーリーを画面録画すると通知がわかる&相手にバレるようにアップデートされる可能性は十分考えられます。
インスタのストーリーを保存するとバレる?相手にわかる?
インスタのストーリーをiPhoneの画面録画機能を使って保存した場合、相手に通知が届いたりわかったりすることがあるか、実際に検証していきます。
iPhoneの画面録画機能で保存して検証
iPhoneの画面録画機能を起動し、録画をスタートさせます。
画面録画している状態で、保存したいストーリーをタップします。
ストーリーを画面録画できました。
録画したものは、iPhoneのカメラロールに保存されています。
インスタのストーリーを保存や画面録画しても相手にバレない
リポストアプリで保存したり、画面録画機能で保存しても、投稿者のアカウントに通知は届きませんでした。
ホーム画面上にも、そういった表示はありません。
また、ストーリーの閲覧者リストを確認してみましたが、保存をしたことがわかるような表示はありませんでした。
インスタ(Instagram)でストーリーを保存しても、相手にバレることはありません。
しかし、保存したストーリーの扱いには注意しましょう。
ストーリーは24時間限定で公開される期限つきの投稿です。
通常の投稿ではなく、あえてその機能を利用しているということは、長期間閲覧されることを想定していない投稿なのかもしれません。
トラブルを避けるためにも、保存したストーリーはあくまで個人的に楽しむものとしておくと良いでしょう。
関連リンク
お役立ちリンク