インスタのリール(reels)を消す方法&表示しない方法はある?消したい&非表示にしたい。のサムネイル画像

インスタのリール(reels)を消す方法&表示しない方法はある?消したい&非表示にしたい。

インスタのTikTok的短尺動画投稿機能「リール」

【2022年8月更新!】

世界の情勢の変化に伴い、人気短尺動画投稿アプリ「TikTok」に対抗するインスタグラムの新機能「リール」が2020年にリリースされました。

インスタグラムで短尺動画が投稿でき、楽しめる機能として一気に利用者が増えていますが、一方で、今までインスタに無かった機能だっため、馴染みが薄く、リール(reels)が邪魔で消したい、非表示にしたいという声がSNSや検索エンジンで多く挙がっています。

この記事では、インスタの新機能「リール」を消す方法や表示しない方法はあるのか、2022年の最新の情報で調査しました。

インスタのリール(reels)機能を消す方法・表示しない方法、2022年8月時点では用意されていない

インスタのリール(reels)機能を、インスタのアプリ上で消す方法や表示させない方法は、2022年8月時点で、用意されていません。

そのため、インスタの検索タブを開いた画面上には、リールの映画マークのアイコンが左下についたリール動画が表示され、自動再生されてしまう状態です。

インスタでリール動画が検索タブに表示される説明のスクリーンショット

下にスクロールしてみても、リールの動画が自動再生されるタイルが所々に現れる状態です。

リールの動画が自動再生され、スマホの回線容量を消費してしまうため、少々困った存在ですね。

また、写真中心のアプリだったインスタに、いきなり動画が飛び込んできて、情報量が多すぎて疲れる、うざいといった声も聞こえてきそうです。

インスタのリールはテスト段階の機能のため、今後の機能改善に期待

インスタのリール機能は、2020年8月にリリースされた機能ですが、今後スマホの通信量やギガを消費してしまうリールの自動再生機能の停止や、リール機能そのものをオフにできる機能が実装される可能性は考えられます。

あるいはTikTokのような、リール機能のみを切り出した専用アプリがリリースされる可能性もあると思います。

現時点ではリール機能を、暖かく見守ることしかできない状況です。

お役立ちリンク