インスタ(Instagram)で消したストーリーを見た人はわかる?足跡は残ってる?
最終更新:2020年9月

目次
インスタ(Instagram)のストーリーは足跡が残る
インスタ(Instagram)のストーリーは、画像や短い動画を編集して投稿する機能です。
手軽な上に独創的な投稿を作成できるため、多くのユーザーから人気を集めています。
ストーリーには足跡が残る
そんなストーリーには、いわゆる足跡機能が備わっています。
ストーリーを閲覧したアカウントが、投稿者からわかる仕組みです。
ストーリーは投稿者が手動で削除できる
ストーリーは、24時間の閲覧期限がついています。
投稿から24時間が経過すると自動的に削除されますが、24時間経っていない場合でも、投稿者によって削除することが可能です。
削除したストーリーを閲覧していた場合は足跡はどうなっているのか、気になる人も多いのではないでしょうか。
この記事では、インスタ(Instagram)で消したストーリーを見た人はわかるのか?足跡は残ってるのか?について解説していきます。
インスタ(Instagram)で消したストーリーを見た人はわかる?足跡は残ってる?
ストーリー削除前の状態を確認する
ストーリーを表示し、画面左下のアイコンをタップします。
閲覧者のリストが表示されました。
ストーリーを削除する
次に、ストーリーを削除します。
画面右下の「その他」をタップします。
画面下部からメニューが表示されました。
「削除」をタップします。
メッセージが表示されますので、再度「削除」をタップします。
ストーリーが削除されました。
ストーリーのアーカイブを確認する
ストーリーのアーカイブに、閲覧者のリストは残っているのかを確認していきます。
アカウントページの右上の三本線マークをタップします。
画面下部からメニューが表示されました。
「アーカイブ」をタップします。
アーカイブには、これまでに投稿したストーリーが保存されています。
先ほど削除したストーリーをタップします。
ストーリーが表示されました。
削除前は画面左下に閲覧者のリストを表示するボタンがありましたが、アーカイブでは確認できませんでした。
インスタ(Instagram)で消したストーリーには足跡は残らない
インスタ(Instagram)で消したストーリーには、足跡は残りません。
ストーリーの投稿者が削除前に閲覧者リストを確認しない限り、見た人はわからないということです。
お役立ちリンク

#Instagramの使い方
インスタのライブで特定の人を見れなくする方法はある?【Instagram】
2021.1.24

#Instagramの使い方
インスタのライブ配信から来る通知をオフ&切る方法&やり方は?【Instagram】
2021.1.24

#Instagramの使い方
インスタでストーリーズを表示しない人に入れるとバレる?相手にわかる?【Instagram】
2021.1.15
Search
検索で探す