DMM TVは複数端末で同時視聴&再生できる?何台&何人まで利用できる?
ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。
目次
DMM TVは何台の端末まで同時に視聴できる?
DMM TVは2022年12月にスタートしたDMMの新しい動画配信サービスで、特にアニメ作品やミュージカル・舞台作品に強みを持つ低価格な動画配信サービスとなっています。
当記事では、以下のようなテーマについて解説します。
- DMM TVは1つのプロフィールで同時に複数の端末から視聴するとエラーになる場合がある
- DMM TVでは4つまでプロフィールを作成できるので最大で4台(4人)の端末で同時に視聴できる
- DMM TVでプロフィールを追加する方法
30日間無料体験&3ヶ月間ポイントプレゼントで実質無料キャンペーン開催中!
DMM TV プレミアムはこちら
DMM TVでは1つのプロフィールで複数の端末から同時に視聴できない
DMM TVは1つのプロフィールで複数の端末からアクセスして再生しようとすると、「同時視聴エラー」等のアラートが表示され、複数の端末で同時に映像を再生することができない場合があります。
DMM TVのヘルプには、
DMM TVでは同時に複数のビデオを視聴することはできません。
ただし、プロフィールを分けている場合、プロフィール毎に異なる作品であれば視聴できます。
という記載があり、複数のプロフィールを作成した場合は、別の映像作品を同時に各プロフィールから視聴することが可能です。
30日間無料体験&3ヶ月間ポイントプレゼントで実質無料キャンペーン開催中!
DMM TV プレミアムはこちら
DMM TVは最大4つまでプロフィールを作成できる
DMM TVのプロフィールは初期状態では1つしか用意されていませんが、最大で4つまでプロフィールを追加作成できます。
プロフィールを複数作成すれば、最大4つまで別々の端末からDMM TVに別のプロフィールでログインして同時に映像作品を視聴することができます。
注意点:DMM TVでは、別々のプロフィールにしても、同時に同じ映像作品を再生することは出来ない仕組みになっています。
30日間無料体験&3ヶ月間ポイントプレゼントで実質無料キャンペーン開催中!
DMM TV プレミアムはこちら
DMM TVで複数のプロフィールを作成する方法
1.DMM TVアプリの下部タブのマイページをタップして左上のメインをタップ→プロフィール管理をタップ
2.新規作成+をタップ
3.アイコン(そのままでもOK)とプロフィール名を設定
4.左上の決定をタップ
5.設定 or キャンセルのどちらかをタップすると2つめのプロフィールが作成されます。
DMM TVのプロフィールは最大で4人まで作成でき、DMM TVのコンテンツを別々のプロフィールでログインすれば家族で利用することができます。
30日間無料体験&3ヶ月間ポイントプレゼントで実質無料キャンペーン開催中!
DMM TV プレミアムはこちら