Discord(ディスコード)でプライベートチャンネルにメンバーを追加するやり方は?【スマホ&PC】のサムネイル画像

Discord(ディスコード)でプライベートチャンネルにメンバーを追加するやり方は?【スマホ&PC】

ℹ︎ 当ページ内のリンクには広告が含まれています。

Discord(ディスコード) プライベートチャンネルにメンバーを 追加するやり方を解説! 

2015年リリース後、ゲーマーの方に多く活用されていましたが最近では在宅時間も増え、さらにユーザーが増えてきた無料ボイスチャットアプリ、Discord。

他のユーザーとDMや、サーバー上音声やテキストメッセージで交流をしてゲームを一緒に楽しむ方が多いです。

サーバーのチャンネルはプライベート設定も可能で、特定のメンバーだけが参加できる様にする事が出来るので、共通の話題や他の人には漏らしたくない情報について話せるので便利ですよね!

プライベートチャンネルを作ったは良いものの、メンバーの追加方法がイマイチ分からない方も多いかと思います。

そこで当記事ではDiscordでプライベートチャンネルにメンバーを追加するやり方を解説致します!

スマホアプリ版でのメンバー追加方法を解説

メンバーの追加方法はとても簡単です。

プライベートチャンネルの画面を開き、「メンバーまたはロールを追加」をクリックします。

ロール名もしくはメンバー名を打ち込む枠が出てくるので、検索します。

ロール、もしくはメンバーを選択した後に右上の「追加」をクリックして完了です!

PCアプリ版でのメンバー追加方法を解説

まずプライベートチャンネルの画面を開き、「メンバーまたはロールを追加」をクリックします。

次にメンバー名、もしくはロール名を打ち込んで追加したいメンバーを検索します。

ポップアップ画面には「@を頭につけたメンバー名を入力して」とありますが、特に@をつけないでメンバー名を打ってもきちんと検索結果に出てきます。

メンバーもしくはロールの左にあるチェックボックスにチェックをして、右下の「完了」を押せば、プライベートチャンネルにメンバー追加が完了です!

ちなみにサーバー上で管理者の権限を持っているユーザーはどのプライベートチャンネルにも参加する事が出来ますのでご了承ください。

いかがでしょうか?

プライベートチャンネルに参加していないメンバーにはチャンネル自体サーバー上に表示されないので、気づかれる事もなく、特定のメンバーとだけ話せる場所を作ってみてください!